弁護士小川昌幸
平成7年群馬県立太田高校卒
京都大学工学部入学
平成14年京都大学法学部卒
司法研修所入所(56期)
平成15年弁護士登録
法律事務所(仙台)勤務
平成20年せせらぎ法律事務所を開設
平成24年群馬弁護士会副会長
弁護士飛田貴史
平成5年中央大学付属高校卒
中央大学法学部入学
平成9年中央大学法学部卒
法律事務所勤務
平成21年東洋大学法科大学院修了
平成22年司法研修所入所(新64期)
平成24年弁護士登録
せせらぎ法律事務所に参加
平成27年東京立川支所に所属
平成7年中央大学付属高校卒
中央大学法学部入学
平成11年中央大学法学部卒
司法書士事務所勤務を経て
平成23年首都大学東京法科大学院修了
司法研修所入所(新65期)
平成24年弁護士登録
法律事務所(高崎)勤務
平成27年せせらぎ法律事務所に参加
平成19年群馬県立前橋高校卒
慶應義塾大学法学部入学
平成24年慶應義塾大学法学部卒
令和3年司法試験予備試験合格
令和4年司法研修所入所(76期)
令和5年弁護士登録
せせらぎ法律事務所に参加

解決の力は皆様の中にあります。

問題の解決には様々な手段があります。

裁判のように直接的な手段だけでなく、間接的に有利な状況を作り出すことで解決したり、視点を変えてみるだけで問題が問題でなくなるという解決法もありえます。

どのような視野・視点で問題をとらえ、どのような手段で問題に取り組むか、それが大切です。

多くの相談者は、弁護士に相談する際にはすでに何らかのアクションをとりたいと考えているかもしれません。しかし、極端に言えば、時と場合によっては「その問題に関わらないこと」が最適な解決方法であるかもしれません。私は、そこまで視野を広げて相談に応じたいと思っています。

法的手段には様々な負担が生じます。置かれた現状、取りうる手段、手続きの見通し、得られる成果に対して、費やす期間と手間ひま、精神的な負担、そして弁護士費用も、結局は依頼者に生じるご負担です。

それらを含めて、依頼者のおかれた状況に向き合い、皆様がご自分の判断で問題に取り組めるようお手伝いいたします。

私は、言われたことをする弁護士ではなく、人として向き合い、最適な方法を提案する弁護士でありたいと思っています。

人として向き合う以上、私自身が納得しない手続きをお手伝いをするということも、したくありません。

常に、お互いに納得できる、その時点でベストと思われる手段を選んでいきたいと考えています。

皆様が「来てよかった」、私たちも「働いてよかった」と思える法律事務所であることを目指しています。

弁護士小川昌幸
弁護士 小川 昌幸

得意分野

事業再建・倒産処理
不動産取引


弁護士小川昌幸

人と向き合って仕事がしたい。

私が弁護士になることを志したときの理由です。

今では「世界中の」人と向き合って仕事がしたい、と思っています。

地元である太田市に法律事務所を開設してから、本当に多くの良いご依頼をいただき、一生懸命に仕事をさせていただいています。

弁護士に相談することは、悪いことでも、恥ずかしいことでもありません。

法律事務所も、実際行ってみれば、それほど敷居の高いものではないことを感じていただけると思います。

事務員に笑われることもありませんし、弁護士に怒られることもありません(いや、5年に一度くらいは怒るかもしれませんが・・)

このごろは、様々なルールや社会生活が複雑になり、もはや法律と無縁に過ごすことが難しい時代になってきました。

皆様には、法律を避けるのではなく、むしろ法律や弁護士を身近なものにすることで暮らしや仕事を守る手だてとしていただきたいと、心から願っています。

せせらぎの弁護士として目指すもの。

私には営業職の経験があります。

営業職の難しさは、多様なお客様の要望を的確に把握し、お薦めするサービスを理解していただくという一連のプロセスにあります。

また、その結果が事業の業績に直結する点も営業職の厳しさであり、その最前線に立つ企業経営者の方々には頭の下がる思いです。

事業の業績は、自社の努力のみならず、外部環境にも大きく影響を受けるものです。そうした事業に取り組む経営者の方々から本業以外の心配事を取り除いて差し上げる、それが弁護士としての私の役割です。

また、当事務所には、生活や身分上のことなど様々な相談も持ち込まれます。多くの相談者はその問題に悩み、仕事や日常生活にまで支障が生じています。

弁護士として、単に解決方法を示唆するだけでなく、悩みそのものを私が預かり相談者の心の負担を軽くすることを心がけています。

当事務所にお越しいただければ、意外にも、弁護士が気さくで、事務所は明るい雰囲気だと感じると思います。

私自身、話しやすいコミュニケーションを心がけ、些細なことでも気兼ねなく相談できる弁護士でありたいと思っています。

訪れる前よりも心が軽くなっている。「せせらぎの弁護士」として、そうした仕事を目指しています。

弁護士飛田貴史
弁護士 飛田 貴史

得意分野

交通事故・経営法務

ご満足していただくために。

弁護士の仕事は、目に見える物や商品を生み出したり提供したりするものではありません。

法律に関する知識や事件処理の経験をもって、皆様が抱えておられるトラブルを解決に導く一連の流れが、私たちの職務です。

当たり前ですが、トラブルはそもそも無いに越したことはありません。私たちの仕事は、言わば、皆様が非日常的な状況から日常的な状況に戻れるように、日常から非日常に陥らないように、お手伝いするものです。

このような弁護士の仕事の特徴を考えると、皆様に「納得した」「満足した」と感じていただけるサービスを提供することは、なかなか大変なことであり、プロとしての弛まぬ努力が必要であると私は思っています。

また、今の時代、法律に関する知識やトラブルの解決方法は、ネットで検索するなどすれば一応の答えらしいものは出てくるかもしれません。

しかし、トラブルは1つとして同じものはなく皆個性のあるものです。また、実際に問題を解決するための行動をとることは、実務的な知識と勇気を要することです。

私は、皆様が抱えておられるトラブルにぴったり合った、最善・最適な解決方法を見つけ出して実行に移すことにこそ、弁護士としての存在意義があると思っています。

堅苦しくなってしまいましたが、人生にトラブルはつきものです。お気軽にご相談いただければと思います。

    弁護士山下南望
弁護士 山下 南望

得意分野

交通事故・相続

一つ一つ丁寧誠実に。

多くの方にとって、弁護士に依頼する機会はそう何度もあることではありません。

その依頼に応える弁護士という仕事は、時として依頼者の人生に大きな影響を与えてしまう重い責任を伴う仕事だと思っています。

しかも、それぞれの依頼に同じものは一つとしてありません。

重い責任を自覚して、多岐にわたる法的トラブルのご依頼に迅速的確に対応するために、可能な限り最高の仕事をするために、日々勉強の毎日です。

良い仕事をするためには法律のみならず他の領域に知見を深め、業務に活かしていきたいと思っています。

私がイメージする弁護士像は、一つ一つの依頼に丁寧誠実に向き合い、他分野からの学びで得た知見もフルに活用して解決策をひねり出し、依頼者の利益を最大限実現する弁護士です。

そして、群馬で生まれ育った弁護士として、地域に根差し、地域の方々に寄り添い、信頼される弁護士を目指したいと思います。

弁護士内山隼斗
弁護士 内山 隼斗

得意分野

交通事故・家事事件